オンラインショップ ケアソク(CARE:SOKU)

トッキンマッシュ『墓場のラジオ』のシブちゃんの足底圧、大公開!

S-1.jpg

シブちゃん、すばらしい!です。5本すべての指が映っています。
5本の指すべてが映る人って、なかなかいないんですよね。〈ケアソク〉は足底圧計測会を随時行っていますが、10人にひとりいるかいないか……。
それくらい「浮き指」状態の人が多いのです。

接地面積が多いほど、安定感が増します。

shibu_1.jpg

足指の接地面積を見ると、指の腹ではなく指先で支えている状態なので、指の腹で接地できるとより安定感が増します。
画像から見てもシブちゃんの足は、全体的に足幅が細いことが特徴です。標準幅の靴だと、靴の中で足が動いてしまうので、横アーチが下がる原因にも。実際に、左足の横アーチ部分が少し赤くなっているので、横アーチが下がりつつある傾向が出ています。

shibu_2.jpg
shibu_3_risou.jpg
上がシブちゃん、下が理想的な足底圧画像。比べると確かにシブちゃんの方が細いですね。

計測時に「左のかかとが痛い」と言っていたシブちゃん。
ちゃーんと表れています。後ろ荷重になっているので、足指でしっかり支えられるようになると前荷重になり、かかとの負担が減らせますよ。足指運動マストです!

足指体操はこちらをチェック。
→参照記事:今話題の「浮き指」ってなに? ~予防改善エクササイズ編~

「〈ととのえる〉を履くと、かかとが痛くない」とも言ってくれたシブちゃんですが、〈ととのえる〉のハニカムクッション機能が見事に発揮されましたね。
シブちゃんが〈ととのえる〉を履いた感想は、こちらで読めます。
note「最近買って良かったもの」

と、ここで気づいた最大のミス!!!!
〈ととのえる〉を履いたシブちゃんの足底圧を測っていない。着用前後の比較ができるのに……。イベントの合間に行った足計測。慌ただし過ぎて、測り忘れるという失態を!!
次回〈ととのえる〉を履いたバージョンの足底圧リベンジ!です。

TOC2019_6.jpg

(監修 理学療法士 北澤友子)
(スタッフ 内藤)